RAV4を徹底レビュー | グレードごとの違いも解説!

RAV4を徹底レビュー | グレードごとの違いも解説!

みなさんこんにちは。TCS(トヨタカローラ埼玉)です。こちらのマガジンでは、みなさんの豊かなカーライフのための耳寄りな情報を発信しています。
 
力強い走りと、使い勝手のよい4WDとして人気の高いRAV4。2019年に最新の安全装備や上質なインテリアを配した第5世代モデルが登場し、さらなる進化を遂げています。今回はRAV4の特長からおすすめのグレードやオプションをご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

1.

RAV4ってどんなクルマ?

RAV4とは?

「オフロードだけではなく街乗りできるSUV」をコンセプトに登場した「RAV4」。ドアは2枚またはハッチバックの3ドアモデルという大変コンパクトかつ、街乗りに特化したSUVという斬新さから、初代RAV4は大ヒット車種となりました。その後もボディサイズ、機能ともに進化を遂げながら幅広い世代に親しまれています。また、街乗りできるSUVというコンセプトは日本のみならず海外でも好評です。現在は、初代よりも大きなボディとなり、ダイナミックなデザインへと変化。街乗りSUVの代表格のひとつとして人気を博しています。

どんな人におすすめ?

老若男女問わず、幅広い世代に人気のRAV4ですが、やはりそのスタイリッシュなデザインを気に入るお客様が多いです。重厚感のあるデザインでボディサイズも大きいので走る姿はとても迫力があります。「SUVが好きな方」「SUVの走りを感じたい方」にとっては満足いただける1台と言えます。また、ファミリー層や、キャンプなどのアウトドアが好きな方にもおすすめです。

価格帯はどれくらい?

価格帯は293万〜450万円となり、ボディサイズを考えると大変お得感のある価格設定となっています。トヨタ車のなかでもコストパフォーマンスがよく、SUVのジャンルでは中間程度の価格帯です。グレードによって価格に幅があるため、選択肢が多い点も人気の理由のひとつといえます。

2.

RAV4の5つの特長

広々とした室内空間

まずは、広々とした室内空間が挙げられます。運転席や助手席の足元スペースが広くなっており、ゆったりと足をのばすことができます。また、後席も座席に十分なスペースを設けており、大人が乗ってもゆとりを感じる構造です。室内空間のゆとりのおかげで長距離のドライブでも疲れにくい点もメリットです。

優れた走行性能

優れた走行性もRAV4の特長です。RAV4の独自機能「ダイナミックトルクベクタリング4WD」を搭載しており、悪路の際にトルクのバランスを調整し、車両の揺れを和らげることができます。そのほか「マルチテレインセレクト」を使えば、道路状況に応じてスイッチひとつで走りのタイプを選ぶことができます。このように、4WDの性能を最大限に生かしながら悪路でも快適な乗り心地を実現しています。

大容量のラゲッジスペース

大容量のラゲッジスペースもRAV4の特長のひとつです。特にアウトドア好きの方にとっては、ラゲッジスペースの容量はクルマ選びの重要なポイントになります。RAV4では、そんな方にもご満足いただけるラゲッジスペースの容量を確保しています。また、ラゲッジスペースの開口部が低く設計されているため、荷物を出し入れしやすいという点も好評です。

※1. Zは1,855mm。 

※2. Zは845mm。パノラマムーンルーフを装着した場合は829mmとなります。

※3. パノラマムーンルーフを装着した場合は865mm、チルト&スライド電動ムーンルーフを装着した場合は875mmとなります。 

※4. パノラマムーンルーフを装着した場合は920mm、チルト&スライド電動ムーンルーフを装着した場合は930mmとなります。 

※5. デッキサイドポケットのネットまたは仕切り板は取り外し可能です。デッキサイドポケット部を含んだ場合は1,500mmとなります。 

※6. Zは996mm。

最新の安全性能が標準搭載

最新の安全性能が標準搭載されている点もRAV4の魅力です。「プリクラッシュセーフティ」などの衝突防止機能をはじめ、高速道路での運転走行をアシストしてくれる「レーントレーシングアシスト」など車線キープや追従系の装置も標準で搭載されています。安全性能は運転されるご本人はもちろん、同乗されるご家族から喜ばれるケースも多いです。

選べる4つのグレード

最後に挙げられる特長は、選べる4つのグレードがある点です。ベースモデルとなるXグレードから最上位のAdventureグレードまでデザインも装備も異なるグレードが4つあり、自分好みのクルマが選べます。また、グレードによって価格帯が大きく変わりますので、お客様の予算や希望に沿ったベストな提案が可能です。

3.

グレードごとの特長とスペック

Adventureグレード

「Adventureグレード」は最上位クラスの特別仕様車です。オフロードを連想させるフロントデザインが特徴で、ボディカラーもAdventureグレードのみで選択可能な「アーバンカーキ」や「2トーンカラー」をご用意しています。また、インテリア空間のアクセントとしてシートにオレンジのラインやステッチを選択できるなど、選択肢のバラエティも豊かです。また、ほかのグレードとは一線を画すデザインが魅力のオフロードパッケージも人気です。

Gグレード

「Gグレード」は、価格と装備がともにミドルクラスの人気グレードです。アーバンイメージのフロントデザインが特徴で足元にはメタリック塗装アルミホイールを採用。街によく馴染む洗練されたデザインが好評です。インテリアも黒で統一されており、エレガントな雰囲気を醸し出しています。ハイブリッドタイプは2500ccのパワフルな走りが魅力です。また、背もたれや座面の通気性を高めることで、蒸れや熱がこもることを解消する「シートベンチレーション」が標準装備となっているので暑い夏も快適に過ごせます。

Xグレード

「Xグレード」は、RAV4のなかで最もコストパフォーマンスが高いグレードです。フロントデザインはGグレードに似ていて、街乗りにもちょうどいいシンプルさが魅力です。デザインだけでなく価格や装備の面から考えてもベースグレードとは思えないほどの満足感を与えてくれる1台です。また、車両本体価格を抑えて、オプションで好みのRAV4にカスタマイズしたいという方にもおすすめです。

4.

TCSのおすすめオプション

デジタルインナーミラー

「デジタルインナーミラー」は、クルマの後方のリアウィンドウにカメラを取り付け、その映像を液晶ディスプレイとなっているインナーミラーに映し出す機能です。後ろに家族が乗ったときやラゲッジスペースに荷物を載せた時に後ろの視界が遮られてしまうという際にも、クルマの後ろを広い範囲で表示することができます。また、ドライブレコーダーの機能が付いているので万が一の際にも安心です。

ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus

「ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus」は、センター通信型ナビが使用できるディスプレイオーディオです。トヨタの通信型ナビ「T-Connect」を契約すれば5年間無料で使用できます。コネクトセンターと通信して、最新の地図情報や渋滞情報を活用した目的地検索およびルート設定ができます。また、お店を検索した際には、口コミ点数やお店の営業時間、定休日まで確認することも可能です。ドライバーの知りたい情報を届けることで安全で快適なドライブをサポートします。

JAOS バンパープロテクター

「JAOS バンパープロテクター」は、汚れやキズからリヤバンパー上部を守るためのプロテクターです。トヨタ車はモデリスタ、TRDなどエアロパーツが豊富ですが、RAV4はJAOSを付けることができます。デザイン性と実用性を両立したプロテクターで、個性を出したい方やよりオフロード感を増したいという方におすすめです。

ラゲッジトレイ

「ラゲッジトレイ」は、ラゲッジスペースに設置するトレイです。キャンプや釣りなどのアウトドアを楽しむ方や、普段から荷物をたくさん積んで出かける方に人気のオプションです。濡れたものや泥がついたものなどを入れる際に、クルマを汚すことなく荷物を積むことができるので安心です。

5.

まとめ

いかがでしたか。トヨタのSUV「RAV4」は、オフロードも街乗りも両方を楽しむことができるクルマです。また、広々とした室内空間と安全性の高さも魅力で幅広い層から支持されています。ぜひ、お近くのTCSでご覧になってみてください。
 
わたしたちTCSでは、お客様に寄り添いながら「安心・快適」なカーライフのお手伝いをしております。埼玉県内32店舗にて、みなさまのご来店を心よりお待ちしておりますので、お気軽にお越しください。