KEEP38 プロジェクト
『KEEP38 プロジェクト』をご存じですか?
埼玉県内での横断歩行者の事故撲滅を目指して『道路交通法第38条』の交通ルールを正しく理解し、遵守を表明し模範運転をすることにより歩行者優先の機運を高め、安全運転の促進を図る取り組みです。
TCSはこの取り組みに賛同し、全社員に安全運転及び信号機のない横断歩道では歩行者を優先することを再度徹底するよう呼び掛けています。
『横断歩道の4つのルール』
①横断歩道に近づいたときは、停止できる速度に減速
②横断歩行者がいるときは、必ず一時停止
③横断歩道手前の追い抜き・追い越し禁止
④停止車両がいるときは、必ず一時停止
